2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧
絶妙なイベント「エールの泉」がやってきました。 キャラクターを選択することはないとして、「エール」と「アイテム」に関してはどちらを選んだらいいか、悩むことがありそうです。 ただ「アイテム」欄の一部は上限がある*1ので、基本は目的の「エール」が…
定期開催イベント「絶級トーナメント(以下絶級トナメ)」では、対戦相手のラック数が運極に近づくほど相手が棄権してくれるという仕様になっていますが、超絶と超絶”廻”だけは特別な扱いになっていて超絶”廻”だけ運極であれば超絶も運極扱いになるそうです…
一覧 戦型別 パワー スピード バランス 砲撃 たまに貰える戦型別の『戦型の書』。分岐限定キャラに付けたいときにお役立てください。24/12/29更新 *1 *2 *3 *4 一覧 ヴァニタス【悪魔狩り(バランス)|虚ろ者(パワー)】 三途【渡し守(砲撃)|送り手(砲…
『特Lの園』とは半年に1回ぐらいの割合でやってくる神殿イベント。排出される「わくわくの実」が全て「特L」という破格さ。 普通に考えたら「神」と呼んでいいイベントなんだけど、ホストでは1日1回しかプレイできないのと5日間しか開催されないため何…
真獣神化のペースが遅すぎて真獣神玉がもう少しで余る事態になっています。 マギアはあまり使う機会がないし、マサムネは新春ガチャで全垢2体ずつ確保して「使命」「約束」それぞれ固定しているため切替する必要がありません。 よって既存キャラのパワーア…
特に使いどころの難しい、そして人によって意見の分かれやすい以下の重要アイテムについて今の私の使い時をメモしておきます。*1 エラベルベル メインではランク上げのみで使用(「学び+」と経験値UPイベントのときのみ) 足りない実を入手するため神殿で使…
【月最低保証数】これを知っておくことで各アイテムの枯渇を未然に防ぐためにメモしてます。24/10/14更新 *1 *2 *3 重要アイテム わくミンEL :計2/天魔2 わくステッキ :計10/天魔2絶級1覇者1禁忌2未開1オカ2轟ボ1 英雄の書 :計5/天魔2絶級1覇者1禁忌1(…
長年モンストをプレイしてきた経験と現時点でも4垢とも1000個以上持っている私が『無課金』の観点からお答えします。*1 大きく分けると2つしかありません。 オーブを集める オーブを節約する それぞれ見ていきます。 オーブを集める 書庫 通常・コラボイベ…
運極の必要性が下がっています。これは明らかに 「モンストの日」 高難易度クエではキャラが落ちないこと 黎絶が直ドロ方式 この3つが要因です。 だからと言って全くいらないわけではないので、 紋章力 全属性7000 運極達成数ボーナス 500体 轟絶ボーナス …
私自身があとで見かえしたいと思える知識をメモ 各種切替わりタイミング 【 00:00 】モンストの日、経験値2倍イベント、書庫キャンペーン、わくわくの実ノーコン報酬2個、モンスポット内キャンペーン、毎・キープガチャ 【 04:00 】ログイン、スポット、…
最初に・・・ 筆者は以下にうんちくを述べていますが、正直”意味”とかどうでもいいと思っています。でも、自分が日本語を正しく使用したいので書いています。 間違っても誰かを批判したいということではありませんので、そこんとこよろしく。
最終更新:2025/1/16【河童SS】追記【コネクソスキル】追加その他修正 ゲーム内には記載されていないけど、一般的に使われるため定着したモンスト用語をまとめました。有名YouTuberの動画を見ていて、「この言葉の意味わからない人がいるだろうな」と思った…
今朝、ファウンデーション攻防戦ミッション終わりました。 3日あれば終わりますね。 ただまだ期間があるので、超究極を絡めた追加ミッション必ず来るでしょう。 現在コラボで得られたオーブ等はオーブ35個、トク玉4個です。あとオーブ5個とトク玉1個は固いと…
アナスタシア、ギルティ、シャルルマーニュを狙って5日間全て水属性を引きました。 【 結果 】 メイン:曹丕、ベイカーズ サブ1:ワタツミ、シリウス、アネモネ、ローレライ、ロミオ サブ2:ベルダンディ、シリウス、ワタツミ、曹丕、ウンディーネ サブ3…
モンストには全体ストーリーがありません。 個別のストーリーはありますが、それも運営が強く押し出している印象は無いです。 ストーリーがないことによって、いつでもどこからやってもフラットな気持ちでモンストを遊べるので本当にありがたいです。*1*2 と…
1000体になりました。 10年近くかけてやっとこの数になりましたね。 でも目標にしていたわけでもないし、運極ボーナスや紋章力も足りているので特になんの感情もないです。 早いとこ運極に関する勲章以外の何かを実装して欲しいところです。
『ゴールド』って本来お金ってことだと思うんです。少なくともゲーム内通貨って言えば『ゴールド』を想像する人がほとんどだと思います。 本来ならさまざまなアイテムを購入したりするものだと思います。 でもモンストではこれの使い道が少なすぎます。 思い…
自分のノマクエ周回PTを忘れないようにメモしています。*1 *2 【闇2手】 ドナテッロ、ルビー改、ワトソン改、アリス(獣神化) 【水3手】 三日月宗近、モンゴルフィエ、緒方洪庵、誰でも*3 【火4手】 ベジ(スピ調整)、ルシファー、リドーラ、水ジャイア…
このブログでは4垢ソロマルチのメリット・デメリットをお伝えしたが、今回はそのまとめ。 メリットは マルチの良いとこどり 人間関係なし 報酬4倍 デメリットは プレイはほぼ自宅オンリー、しかも別途道具が必要 ずっと1人 管理にかかる時間が4倍 ※細か…
はじまりました、チョイスガチャ。 フレンドと引けば1日2体ずつキャラがもらえるということで、必ず★5がもらえるわけではないながらも無料ですから無課金にとってはとっても嬉しいですね。 でも1つ落とし穴がありますよね。 「同じフレンドとは1回しか…
私は3度ほどモンストを離れたことがあります。 そのいずれもが4月~7月です。 これはモンストの1年のイベント周期に関連しています。 1月~3月は新春限定キャラの登場およびその余韻によってモチベを保てていますが、4月~7月は次の盛り上がりである…
かつてモンストでは現存する有名人をキャラクターとして起用していました。 ※あえて名前・画像は出しません。 【No.1798&1799】 【No.1800&1801】 【No.4119&4120】(故人) 【No.4939】 この4体だと思います。 また一般的には有名人ではないですが運営の人…
モンストをちゃんと始めようと思ってる方、端末を増やした方。 リセマラは絶対すると思いますが、何のキャラを狙ったらいいかわからないという疑問にお答えします。 ルシファー一択 です。 もちろん、強さだけで言ったら他にも強いキャラはいます。 マサムネ…
最近この画面(下図)をクルクル回すのが面倒になってしまって、少し前から右下にある【一覧】を利用しています。 【一覧】を押すと下図のように全部のクエストコンテンツが見られるようになります。しかも【並び替え】ボタンから自分の見やすいように並び替…
長いこと4垢でプレイしているとさまざまな要因でサブの扱い方が変わってくる。今回はその遍歴をメモに残す。 黎明期 最初はメイン端末のみでプレイしていたが、早くにサブ端末の有用性に気が付きサブ1を導入。それでもあくまでメインの成長に重きを置いて…
極論を言ってしまえば、最初から4端末でソロマルチで始めるのが最も望ましい。オーブ集めや運極作成(紋章力集め)での2度3度手間を省けるからだ。 しかしこれを実行できるのは、ほとんどいない。*1 誰しも最初は軽い気持ちで始めるため、初めから4垢で…
1/16(火)12:00~2/2(金)11:59 (17日間) 呪術は人気な漫画・アニメだけに期待も高かったと思いますが、私もちゃんと楽しめました。 オーブ関連はトク玉や絆チケットも合わせるとだいたい85個前後分もらえたことになるのかな。 両面宿儺もちゃんと難…
2014年初頭にモンストを始めたとき、まだガチャの確率が一切公表されていない時代でした。私は確率すら表示されていないものに対して課金する気が起きませんでした。ゲーム自体は当初から面白かったのですが、この点においては運営に対して不信感を持つこと…
モンストにおいて最適に思えるこのプレイスタイルにもそこそこデメリットがある。以下に思いついたことを記す。 端末が他3台必要 iOSでいうと、iPadやiPodよりも型落ちの中古iPhoneを選択することをオススメする。価格が他に比べ安い。今ならiPhone8を選ぶ…
マルチのメリットはほぼそのままに、マルチのデメリットのほとんどを解消している筆者オススメのプレイスタイル。そのメリットを思いつくまま記したい。 マルチのメリット《他人の力を借りることができる》以外の全部がメリット 4台の端末を全て自分で操作…