デトリタスが運極になりました!!
私はレムαを持っていないため、パーティ編成とコツを掴むまでかなりつらかったです。*1
具体的に何がつらかったかというと、ボス3(ステージ6)のジャバウォック2体倒しです。少し大げさですが、このステージの難易度のすべてはここなのではないかと思ってます。
最初の4回は
ギムレット(同族3種)紋章あり
ギムレット(撃種3種)紋章あり
ギムレット(将、同族加速、戦型加撃速)紋章あり
でやっていました。
でも、このパーティだと4回行って1回しか勝てませんでした。
1回だけ たまたま勝った時はギムレットのSSで弱点露出&効果UPさせて、アスランの2段階SSで弱点往復したらそれだけでボスの体力をすべて削れました。
これを踏まえボス3のジャバウォックは無視しボス特攻する方針に変更しました。
というわけで、この方針を毎回実現させるためパーティを組み直しました。
それがこちら
変更点としては
という感じです。
これにしてから全勝できるようになりました。
ただ少しだけ注意点があるので、それもメモっておきます。
- 初手ザドキエルは、4手目アスランのSSをチャージするため右に弾きます。(誰も倒せなくてOK)
- ザドキエルの立ち回りは、この人は転送壁に対応してないので、出番が回ってきたらできるだけボスにダメージが入るようにショットする。(ボスが無理そうなら復活しない雑魚狙いに変更)
- 最終ステージに入る前に、アスラン2段階目SSおよびギムレットのSS(1段階でもいい)のどちらも溜まっているように道中立ち回る。
- アスランを上部3分の1に置いて 1st か 2nd でボス2を突破する。*3
- あとはボス3に入ったら、ギムレットのSSをボスに打って弱点強化&全露出させて、アスランのSSで弱点往復すれば、追い討ちすることなくボスの全体力が削れます。
弱点強化&露出後のアスランSSはボス以外の敵に触れなくても1ゲージ余裕で持っていけますし、加速パネルも必要ありませんので、ボス2突破時 画面1番上に配置できれば最高の状況です。
またギムレットSSの効果は最低でもそのターンを含む3ターン継続なので、この編成なら絶対にアスランまで効果が持続します。
結局ザドキエルのSSは一度も打たなかったので、最初の編成でも慣れれば上手くいったのかもしれませんが、ザドキエルって妖精族なのでギムレットの実の恩恵を受けられますからボスへの火力は思ったより出せましたし、スピードUPが活きた場面が何度もあったので、編成して良かったと思っています。
もしレムαがいなくてアスランはいるよって方がいましたら、この編成いいかもしれませんよ。
でも多分、6月後半のコラボかモンドリの獣神化改や真獣神化の発表で適性出ると思いますけどね。(例えばザドキエル獣神化改とかね)
それと今回の『秘海の冒険船』は4垢ソロマルチの長所と短所、両方出ましたね。
長所:デトリタスの周回はカメループで秘海石を極力減らすことなく回すことができた
短所:レムαをどの垢も持っていない場合、フレンド枠を使用できないため攻略が厳しい
まだアイテム獲得が残っていますが、8日半(その内1日半モンストできず)でオーブ使用することなく全キャラ運極&全オーブ回収ができました。
あとは釣りとカメのみとなりますが、非常に面白く、モチベの上がるコンテンツでした。
(6月27日追記)
少し時期は違いましたけど、やっぱりデトリタス適性が出ました。
おそらく強いでしょうから、これ引けば運極は楽だと思います。