ストレスなくモンストをするためのメモ

お金をかけず、なるべく無駄を省き、今やれることをやる

【無課金/ランク上げ】ランク2500カンスト達成【ノマクエ】

ついにランクカンスト達成


f:id:KaGaMi:20241227182111j:image

f:id:KaGaMi:20241227182108j:image

ランク2400から9日間での到達です。

9日前は今年中にランクカンストまで行けるかギリギリの予定でしたが、本日と2日前に学びスポットプラスが近くに湧いてくれたおかげで、ボナステの消化もでき、大幅に予定を前倒しできました。

正直、ランク2300超えたぐらいから精神的にはつらくなっていたので、いまは「もうやらなくて済む」っていう安堵感でいっぱいです。

ここまでのデータをメモしておきます

  • 周回期間:24/10/23~24/12/27(内5日間周回休止のため合計61日間)
  • 周回スタートランク:ランク2002
  • 周回場所(体感):火ノマ96%、水ノマ2%、光ノマ2%

f:id:KaGaMi:20241227182229j:image

 

 

 

  • 使用ベル数(概算):メイン/70~75個、サブ1/128~133個、サブ2/2個
  • ベル1個の周回数:ソロベル67周、ベルマルチ55周(サブ1)
  • ベルの使い方:『通常スポット→ベルマルチ、学びプラス→ソロベル』を徹底
  • 平均の1日獲得経験値:おおむね1億
  • 周回期間内の学びスポットプラス獲得日:10/25、10/31、11/1、11/12、11/13、11/17、11/26、11/28、11/29、11/30、12/7、12/8、12/23、12/27(計14日)
  • 現在の使用回数上位10など:

f:id:KaGaMi:20241227182159j:imagef:id:KaGaMi:20241227182209j:image

「ゼーレ」事変

周回期間中に5日間周回を止めていたのは、ゼーレがモンストニュースで発表されたからです。

いきなり経験値が50%もアップするアビリティが発表され大事件に。

年末も近づいてきたこの時期に突如戸惑いモードになりましたが、数日考慮した結果、サブサブ垢(5端末目)でゼーレを運極にし、それを「かしモン」することでノマ周回を続行することになりました。これについては以下をご覧ください。

今回ランクカンストできたことで、今後 「経験値UP」アビリティがガチャ限で発表されても、すぐに引く必要はなくなりました。

今後・・・

とりあえず、メイン垢でのノマは休憩します。

次は、サブの3端末がもう少しでランク1000なので、限定ガチャ玉をもらうためにノマ周回をしようかなと思います。

あとは、約15000周ぐらいノマ周回をやってみて、オススメしたいことやオススメしないことが頭に浮かんだので、それを後日メモしようかと思います。