ストレスなくモンストをするためのメモ

お金をかけず、なるべく無駄を省き、今やれることをやる

『夜桜さんちの大作戦』コラボのガチャ結果と感想

「夜桜さんちの大作戦」もそろそろ終わりで、「皮下真」も2体運極ができました。あとはログインボーナス受け取るだけなので、ガチャ結果と感想をメモしておこうと思います。*1

ガチャ結果

  • メイン:150個→太陽2、二刃(トク玉)
  • サブ1:0個→太陽(トク玉)
  • サブ2:100個→成果なし
  • サブ3:150個→太陽凶一郎

まずはトク玉を朝4時引きで4垢同時に回しまして、太陽と二刃を手にしました。

そのあと11/21のモンストニュースでゼーレが発表されましたので、太陽が必要になりました。太陽のピックアップで狙います。当然 別日 朝4時に引いてます。

で、引いたのが、太陽4体と凶一郎です。

欲を言えば凶一郎はあと1垢1体欲しかったですが、新春ガチャのためにやめておきました。

ガチャ結果としては、まずまず。

感想

聞いたこともない作品だったので、一応見てみようと1話を拝見しましたが、なんだか私には合わなかったようで1話の途中で見るのをやめてしまいました。理由はよくわかりません。

 

コラボ内容については、後から発表されたゼーレのインパクトがあまりにも高すぎて、印象が薄かったです。

一応 ビンゴゲームみたいのがありましたが、結局ミッションを全部やればすべてのマスが埋まるから正直ビンゴの意味があまりないと思ったぐらいかな。

ただし、いつもならビンゴの列がそろったときの報酬として配布されそうなステッキ、戦型の書、ビスケットなどのアイテムを、【3週連続!冬のログインキャンペーン】として配布したんですよね。これさすがにダメじゃない?そこに入れちゃ。

「これ普段ならビンゴの景品じゃね?」ってみんな気づいてますよ。

運営さん、コラボイベントとオリジナルイベントはちゃんと分けてください!!

 

なんか最近ちょいちょいこういう『変な感じ』が増えてきてるんですよね。「ミリオンチャレンジ」辺りから。

もしかして、その時期にMIXI内で大きな人事異動かなんかあったんですかね?

なんだかモンストをあまりやったことがない人が決定権持っちゃった感じがするんですよね。それか若い人が決定権のある役職に大抜擢されて、頑張りすぎちゃってまわりが見えなくなっちゃったのかな?

社内に「これやったらまずくないですか?」って思っている人もいたと思うんですけど、それを言えない雰囲気なのか、言わない雰囲気なのか・・・

結果 ユーザーの意向とそぐわなくなってきていることが多くなってきているんだよな。

ちょっと今後のモンストが心配です。

今回のコラボで配られたゲーム内重要アイテム

  • オーブ40個
  • トク玉5個
  • 戦型の書×1
  • 英雄の書×1
  • エラベルベル×1
  • わくわくステッキ×1
  • フエールビスケット×1
  • 魂気36000
  • 守護獣「ゴリアテ
  • 絆のカケラ×500個       

※普段から多めに配布されるアイテムはここには入れていません。

 

 

*1:さすがにストライカーカードも配布となりましたから11/28に第3超究極は来ないと思いますがどうでしょう。