ストレスなくモンストをするためのメモ

お金をかけず、なるべく無駄を省き、今やれることをやる

【12月/年末年始】どこで冬オーブを使う?どのガチャ引く?

12月/年末年始予定カレンダー(予想含む)

もう今年もあと1か月です。

先日のモンストニュースで13日正午までの予定が発表されました。

それをもとに過去の情報も含め、私が勝手に12月/年末年始カレンダーを予想してみました。

12月の過ごし方としては、魅力的なガチャを取捨選択しながらいかに新春超獣神祭をむかえられるかが焦点となります。

ということで、今わかっている情報と予想で、現在私が引こうと思っているガチャは以下になります。

  • 12月前半の激獣
  • モンクリ2024
  • 振返りガチャ(前半/後半)

上2つで120個、振り返りガチャで100個のオーブが必要かなと思っています。

激獣神祭をいつ引くかがポイント

ただ私の中での迷いポイントは、激獣神祭をいつ引くかなんですよね。激獣は

  1. 12月前半に引く
  2. 晦日に引く
  3. 1月まで待つ
  4. 来年の激獣コラボまで待つ

この4つの選択肢があると思っていて、一番いいのは4の「激獣コラボまで待つ」だと思うんですが、まだ最近の激獣キャラがモンテクリスト1体だけなので、12月追加の新キャラや三途も含めて早く所持したいという気持ちもあります。

12月の前半の激獣の期間が「アップグレードガチャ」と被るのであれば、12月前半はスルーするっていうのもあります。

どうしましょう・・・まだ迷っています。

12月後半コラボのガチャは1月に入ってからでも間に合う

ちなみに、12月後半のコラボはおそらく来月2日の正午まで引けると思うので、新春限定ガチャを引いてからでも、時間的にはなんとか間に合いますから、12月までに必要なオーブ数には入れていません。

 

この時期は、オーブがいくらあっても足りないぐらい魅力的なガチャが来ます。

でもモンストを長く続けたいなら、絶対にやみくもにガチャを引いちゃいけません。

皆さんも、ガチャ計画してみてはいかがでしょうか?

【冬オーブ】以下の使い方はオススメしません

ボックス拡張:よっぽどの人じゃなければ、ボックス整理とCM視聴で十分枠を広げられるからです。私の場合、ボックス整理で500枠以上の余剰ができ、CM視聴で1200枠(1年間)広げられました。

バトル/採掘チケット:ここだけにオーブを割いても冬オーブが中途半端に余ります。(新春は引けませんが)ガチャに回しましょう。