ストレスなくモンストをするためのメモ

お金をかけず、なるべく無駄を省き、今やれることをやる

『推しの子』コラボのガチャ結果と感想

『推しの子』コラボもあと数日で終わります。

コラボミッション系や全降臨キャラが運MAXに達しましたので、ガチャ結果や感想などをメモしておきます。

ガチャ結果

  • メイン:100個→ルビー1、有馬かな1
  • サブ1:150個→ルビー2、アクア1
  • サブ2:350個→アクア1
  • サブ3:150個→ルビー1、有馬かな2

全体としては良い結果だったかなと思います。

サブ2に関してはルビーピックアップで引いたのですが、出てきたのがアクアだけでした。これ以上オーブを使いたくなかったのでここで撤退です。

メインに関しては、まずトク玉5個を「朝4時引き」で有馬かなをゲットし、次のルビーピックアップで同じく「朝4時引き」で20連目でルビーをゲットしました。

他の垢も全体的に良い引きでした。

 

『推しの子』コラボ感想

モンドリ直後のコラボということで運営も気合を入れてイベントをやったのが功を奏したのか、各所では高評価だったようです。

ただ、私としてはモンドリも前年を超えてはこなかったし、一番来てほしくないコラボが来てしまったので、できるだけ感情を殺してただただイベントをこなすだけのマシーンになっていました。

その結果が以下です。

コラボのボリュームは近年ではかなり多い方で、演出もこれまでとは一風変わった工夫があってとてもよかったと思います。

ただ私としてはそもそもの部分にどうしても違和感があって、上記の良い部分をだいぶ消してしまっていました。

 

それは私が『推しの子』を望んでなかったからという感情的な部分ではありません。

 

私が感じた違和感は、

何回 同じキャラこすんねん!

ここです。

 

ガチャで出てきて、通常降臨で出てきて、超究極でも出てきて・・・・

3回も・・・

もっと他に適切なキャラクターおらんのかい!

って思ってしまいました。

 

たぶんそこまでキャラが多くないからだと思うんですけど、

それだったらコラボする時期は激獣コラボか超獣コラボだったんじゃないの?

って思ってしまうのは私だけなのかな。

 

それこそフリーレンとテレコの方が良かった気がしますね。さすがに。

最近のモンストは時期とか関係なくコラボすることもありますからね。

 

あともう1つ。

なんで戦闘もしないアイドルという職業のキャラクターがこんなに強いキャラになってしまったのか、ここにも運営に対して違和感を感じざるを得ません。

 

ちなみに・・・

アゲインガチャは、あえて適当な時間に引いてみました。

その結果がこれです。

信じられますか?

これレギュラーで引いたんですよ。

他の垢もレギュラーは40連どまりでした。

もう次回からは絶対にレギュラーでは引きません。

チャレンジかセーフティにします。

 

それと「連続で10連が引ける無料ガチャ」系において、後半の方に限定枠があるものに関しては、いつ引いたらいいのか自分の中で正解がわからず、いまだ探している状況です。

まぁいろいろ試してみるしかないよな。